医療関係者TOP
講演会情報
医療用医薬品
医療用医薬品
医療用医薬品トップへ ≫
製品一覧
製品に関するお知らせ
コード一覧
添加物一覧
疾患別漢方の選択
製品画像ダウンロード
提供資材
漢方研究
品質と安全
お問い合わせ
講師紹介
仙頭 正四郎(せんとう せいしろう)
仙頭クリニック 院長 医学博士
(東京都文京区本郷3-14-16美工本郷第2ビル6階
TEL・FAX:03-3868-3350)
日本東洋医学会漢方専門医/日本内科学会認定内科医
1957(昭和32)年
高知県生まれ
1982(昭和57)年
東京医科歯科大学医学部卒業
1982 ~ 86 年
東京医科歯科大学・大学院 生理学専攻
1985 ~ 87 年
米国ハーバード大学医学部、解剖・細胞生物学教室研究員
1987 ~ 89 年
東京医科歯科大学医学部助手(公衆衛生学・環境生理学)
この間、臨床の場での漢方薬との出会いから東洋医学に興味を持ち、研究者としての生活の傍ら、東洋医学を取り入れた外来診療を実践。1989(平成元)年東洋医学に専念する決意で大学を辞す。
1990(平成2)年
東京・文京区に漢方診療を専門とする仙頭クリニックを開設
時期を前後して豊島病院(旧)、日本医科大学(旧)、東京医科歯科大学、順天堂大学の漢方外来を担当する一方、研究会主催、講演、大学の講義担当など診療と教育に尽力。医療にとどまらず、マスコミ出演、一般向け著書、雑誌コラム、市民講座など、東洋医学の知恵を日常に活かす啓蒙活動にも尽力。
2006(平成18)年
大阪・福島区にクリニックを移転。
2010(平成22)年
一般財団法人高雄病院京都駅前診療所 所長に就任
(仙頭クリニック閉院)
2018(平成30)年
東京・文京区本郷に仙頭クリニックを再開 現在に至る。
著書・編著 :
標準東洋医学 [金原出版]
家庭でできる漢方2・子どものアトピー [農文協]
家庭でできる漢方3・花粉症 [農文協]
家庭でできる漢方4・不眠症 [農文協]
新型ウイルス感染症の治療と予防の漢方戦略-パンデミックから命を守る-[医学と看護社]
漢方で免疫力をつける-ウイルス対策からウエルエイジングまで[農文協]
究めるエキス漢方大全 「ZtoA」実践から基礎へ [金原出版]
症例でわかる東洋医学 読体術 8つの体質と漢方薬活用[農文協]
共著 :
21世紀の医療への招待 [誠信書房]
家庭医学事典 [新星出版社]
こころの仕事 [パルコ出版]
現代語訳 啓迪集(けいてきしゅう) [思文閣出版]
漢方診療二頁の秘訣 [金原出版]
家庭でできる漢方1・冷え症 [農文協]
監修 :
最新 カラー図解 東洋医学 基本としくみ [西東社]
現代の食卓に生かす「食物性味表」―薬膳ハンドブック(改訂2版)[日本中医食養学会]
「口をぱくぱくする」と超健康になる:筒井重行著[マキノ出版]